![味付こんにゃくの詰め合わせセットを作りました](https://img07.shop-pro.jp/PA01453/582/etc/intro_eyecatch2.jpg?cmsp_timestamp=20220812093619)
上野の味付こんにゃくなら
あっという間においしい一品
![夕ご飯のおかずに](https://file001.shop-pro.jp/PA01453/582/images/intro_img_01.jpg)
![晩酌のお供に](https://file001.shop-pro.jp/PA01453/582/images/intro_img_02.jpg)
![お子さんのおやつ代わりに](https://file001.shop-pro.jp/PA01453/582/images/intro_img_03.jpg)
さらに
簡単アレンジで
グレードアップ!
![簡単アレンジ](https://img07.shop-pro.jp/PA01453/582/etc/intro_img_04.jpg?cmsp_timestamp=20220810122805)
お出汁の旨みたっぷりの「味付こんにゃく」と、
お好みの野菜、お肉などを一緒に煮込むだけ!
簡単ひと手間でバリエーションが広がります!
- Step1
- 好きな野菜・お肉をカット
- Step2
- お鍋でこんにゃくと一緒に煮込む
- Step3
- パパっと簡単にボリューミーな1品の出来上がり
購入はこちらから
上野の味付こんにゃく
おいしさの理由
理由1
シコシコ食感と安心原料
国産こんにゃく粉100%、自社製造のこんにゃく。
国産原料にこだわり、余計な添加物は使用していません。
自社工場で手間と時間をかけた、シコシコした食感のこんにゃくに仕上げています。
素材の美味しさを引き出し、体にも嬉しいこんにゃくです。
![理由1](https://file001.shop-pro.jp/PA01453/582/images/intro_img_05.jpg)
理由2
中までしっかり味が染み込んだ、
中までしっかり味が染み込んだ、
プロ仕様の味付け
ご家庭でこんにゃくを煮ると、こんにゃくに味が染み込まない、という経験はありませんか。
上野の味付こんにゃくは、出汁が効いたプロ仕様の味付けで、中まで味がしみていて、ちょうどいい味加減。
この味はなかなか家庭では作れません。
![理由2](https://file001.shop-pro.jp/PA01453/582/images/intro_img_06.jpg)
だから、
上野の味付こんにゃくは人気なんです。
冷蔵庫に色んな味の味付こんにゃくをストックしておきたい
お客様からのこんなご要望を受けて、
味付こんにゃくの詰め合わせセットを
ご用意しました。
おためし
こんにゃくセット
![おためしこんにゃくセット](https://file001.shop-pro.jp/PA01453/582/images/intro_img_07.jpg)
【詰め合わせセット内容】
![シコシコ食感の新潟こんにゃくのうま煮](https://file001.shop-pro.jp/PA01453/582/images/intro_img_08.png)
シコシコ食感の越後こんにゃくのうま煮
270g × 1袋食感の良いこんにゃくを鰹だしを効かせた調味液でじっくりと煮込みました。
![シコシコ食感の新潟玉こんにゃくのうま煮(するめ味)](https://file001.shop-pro.jp/PA01453/582/images/intro_img_09.png)
シコシコ食感の越後玉こんにゃくのうま煮(するめ味)
10個入 × 1袋食感の良い玉こんにゃくを鰹だしとするめの旨味が効いた調味液でじっくりと煮込みました。
![シコシコ食感の新潟黒こんにゃくのうま煮(ピリ辛味)](https://file001.shop-pro.jp/PA01453/582/images/intro_img_10.png)
シコシコ食感の越後黒こんにゃくのうま煮(ピリ辛味)
300g × 1袋食感の良い黒こんにゃくを鰹だしと唐辛子でピリ辛味を効いた調味液でじっくりと煮込みました。
![シコシコ食感の新潟こんにゃくとほたて味のうま煮](https://file001.shop-pro.jp/PA01453/582/images/intro_img_11.png)
シコシコ食感の越後こんにゃくとほたて味のうま煮
300g × 1袋食感の良いこんにゃくを鰹だしと帆立エキスの効いた調味液でじっくりと煮込みました。